Amazon Echo Dotを購入!LINE Clovaとの違いは?

2017年末より、一気に押し寄せてきたスマートスピーカーの波。

私もLINEのWAVEを購入してClovaとの会話を楽しんでいます。LINE MUSICもまだ無料期間なので音楽再生やニュースの読み上げには便利ですね。LINEのメッセージ送信機能はまったくといって使っていません。

そう、もうClovaじゃなくていいんじゃないか。

と、思ったのが発端で、他のスマートスピーカーはどうなんだろうかと急に気になり始めてきました。

というわけで、Amazon Echo Dotを買ってみました。

Amazon Echo Dot

AmazonのクラウドベースAIであるAlexaを利用することができます。

Echoには通常のEcho、Plus、Dotの3種類ありまして、私が今回購入したのは一番小さく安いEcho Dotです。ちなみに、3機種の違いとしては、Dotは通常版よりスピーカーが貧弱で、Plusは通常版よりスマートホームに特化した機能が内蔵されているとのことです。しかし、Dotは外部スピーカーと接続することにより、スピーカーの貧弱さは解消できると思って、今回はDotを購入しました。

とりあえず試したいならDot、普通に使っていこうと思うなら通常版Echo、スマートホームまで視野にいれるならPlusですね。

何ができるの

代表的なできることは以下の通りです。本当に一部です。

  • 音楽再生(Amazon Musicと連携)
  • ニュース読み上げ(ニュースソースは選択可能)
  • カレンダー連携(Googleカレンダー等)
  • アラーム機能
  • タイマー機能
  • 会話機能(質問、回答等)
  • Amazonでショッピング(プライム会員のみ)

というよりも、他の先人がわかりやすくまとめていますので、私なんかが解説するよりもそちらを読んでいただいたほうがよりわかりやすいです。

参考

Amazon Echoでできること大全 ~音声操作一覧からスキル拡張まで~TECHS LIFE

購入するには

Amazon Echoはすぐに購入することができません。

招待制での購入となっており、まずは招待リクエストを出す必要があります。

リクエスト直後、数週間のうちに招待メールが届くと言われたのでどれくらい時間がかかるのだろうかと思いましたが、実際はすぐに届きました。

  • リクエスト日:1月20日
  • 招待メール到着:1月22日

招待メールが届いてしまえばこっちのものです。プライム会員のちからを存分に発揮して翌日には手元に届いていました。

Amazon Music Unlimitedのクーポンがもらえる

Echoを購入するとAmazon Music Unlimitedの個人プランに使用できるクーポンがもらえます。もらえるクーポン金額は購入した機種によって異なります。

  • Echo Dot:980円分(1ヶ月分)
  • Echo:1960円分(2ヶ月分)
  • Echo Plus:2940円分(3ヶ月分)

もともと30日は無料使用可能ですので上記+1ヶ月分楽しめるクーポンですね。ちなみに、プライム会員であれば月額料金が200円安い780円ですのが、さらにEcho Dotなら200円、Echoなら400円、Echo Plusなら600円分をプラスして翌月の料金から割り引けます。

注意
このクーポンはAmazon Music Unlimited個人プランにのみ使えるクーポンです。Echoのみで使用できるEchoプランでは使用できないので注意しましょう。すでにEchoプランに登録している方でクーポンを使用したい場合は設定から個人プランに変更する必要があります。

Echoを購入したのにAmazon Music Unlimitedのクーポンが使えない!?

開封

いつも小さな商品でも大きなダンボールにいれてくるAmazonから小箱が届いて驚きました。

そして、Echo Dotのパッケージもかなり小さい。

中には最低限の本体、コンセント、USBアダプター、説明書のみ。

初期設定

とりあえずUSBに接続します。すると青く光りだします。

1分くらいすると、オレンジ色にランプが回転します。この状態で初期設定の準備が完了した状態です。

続いて、自分のスマホにAlexaアプリをダウンロードします。

設定の歯車画面から「新しいデバイスをセットアップ」からセットアップを開始できます。と言っても、Echo Dotに接続してWi-Fi設定するだけですけどね。

これで設定完了!

使ってみる

早速使ってみます。まずは音楽再生から。

「アレクサ、音楽かけて」→ジャズのプレイリストを再生してきます

きっとFire TV Stickを私のアカウントで父に持たせており、それでジャズばかり聞いているのでこうなったんじゃないかと予測。

「アレクサ、J-POP再生して」→J-POPステーションから乃木坂46のインフルエンサーを再生。この曲結構好き。

続いて、ニュースでも読み上げてもらいましょう。

「アレクサ、今日のニュースは」→NHKのラジオニュースが流れました。

ちゃんとNHKの人が読んでいるニュースが流れます。

続いては、お遊び系。

「アレクサ、早口言葉を言って」→なんかよくわからない早口言葉を言い始めました。

「アレクサ、なぞなぞだして」→「格闘技をするのが得意な果物はなーんだ」というなぞなぞ。正解は「ぶどう」。

LINEのClovaとの違いは

さて、Clovaとの違いはどんなことでしょうか。私が気になった違いはスキルと定型アクションです。こうやって思うと、Clovaのできることって少ないなぁと思います。

スキルの存在

大きく違うのはスキルという機能。ClovaはあくまでもLINEが提供してくるサービスを使用するのみになります。しかし、Echoではスキルを有効にすることによっていろんなことができるようになります。

例えば、ピカチュウとの会話。Google HomeがCMでやっていましたが、Echoでもスキルを有効にすることによって使うことができます。

それから、ニュースの読み上げもいろんなニュースサイトがあるのでその中から選んで読み上げてもらうことができます。

また、アルクからは英語クイズがあって、TOEICのような問題をアレクサが読み上げてくれます。

そして、今後も各社がスキルを公開しくれれば機能拡張ができるようになるという素晴らしい機能。

定型アクション

もうひとつ個人的にいいなと思っているのは定型アクションと言って、ひとつのフレーズで複数のアクションを起動することができます。

例えば、「アレクサ、おはよう」というコマンドを登録しておいて、それに照明の点灯、ニュース読み上げ、カレンダーの予定読み上げというアクションを紐つけておけば、朝の身支度をしながらいろんな情報を入手することができます。

まとめ

アレクサはClovaと違ってできることがいろいろあります。

私はスマートスピーカーを導入してから主に音楽とニュース、天気の読み上げを使用していますが、アレクサではClova以上の情報を入手できることがわかりました。2つ入手してわかったことはClovaはまだまだ発展途上だなということです。

ClovaはLINEから販売されていることもあり、LINEのメッセージ読み上げやLINE通話等のほかでは絶対できないことができます。しかし、私の用途ではまったくLINEとの連携を必要としていないのでClovaである必要がないということがわかりました。

とは言え、音楽のラインナップとしてはLINE MUSICの方が好みのため、無料で使える間はClovaで音楽を聞こうと思います。しかし、無料期間が終わった後は、どうしよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です