Ryzenデビュー!CPUをRyzen5 3600に変えたのでベンチマークとかしよう!

自宅のメインPCのCPU・マザーボードを変更しました。今回はIntel Core i5 7500からRyzen5 3600への変更です。せっかくなのでベンチマークしてみようと思います。

今回の変化点

今回はCPUをIntelからAMDに変えましたのでマザーボード、CPUクーラー含めて交換が必要でした。

項目
CPUCore i5 7500Ryzen5 3600
CPUクーラーサイズ 虎徹サイズ 虎徹Mark2
メモリCrucial DDR4 8GB×2Crucial DDR4 8GB×2
マザーボードMSI H270M Mortar ArcticASUS TUF B450M-PRO GAMING
ビデオカードASUS R9 NanoASUS R9 Nano
電源Cooler Master V750 Semi-ModulerCooler Master V750 Semi-Moduler

変更した理由

私の用途はLightroomでのRAW現像と動画編集がメインです。それとブログ執筆ですね。

正直、i5 7500でもそこまで支障がなかったですけど、au payの20%還元に乗じて買ってしまいました。だって、パソコン工房さんでRyzen5買うとマザーボードが7700円引きになるっていうんですもの。

そして、ASUSのB450のマザボが9000円弱だったんですよ?つまり、CPUプラス1500円くらいでマザボが手に入っちゃうわけですよ。

そしてそして、そこから20%還元してくれちゃうのです。しかも、パソコン工房さんは太っ腹なことにRyzen5買うと2000円の商品券までくれちゃいます。

これらの誘惑にかられて買ってしまいました。

交換しよう

マザーボード交換ということは、すべてとっかえなきゃいけないわけです。

旧品取り外します

これが今の状態です。

ケーブルやPCI Eのすべてを取り外します。

ケースから外すとすっきりしていますね。

新しいの取り付けます

前のが白いマザボだったので黒いマザボはまたかっこいい。しかも、こいつM.2が2つ搭載できるんですよ!

そして、Ryzen5。

マザボに取り付けてみました。

CPUクーラーの虎徹Mark2を取り付けるのですが、今回は熊グリスを使ってみることにしました。

虎徹でかい。

メモリは昔のをそのまま使っています。Ryzenは相性にシビアと聞くので少しドキドキ。

あとはグラボやらをつけて、PCケースにいれれば交換完了。

その後、メモリの挿し込みミスで起動しなかったときは焦りましたが、メモリ挿し直しで無事起動しました。よかったよかった。

Windows10のライセンス認証はどうなる?

今回、大幅なハード変更を行いましたのでOSの再認証が必要となります。

そのために必要なのはひとつだけ。パーツ交換する前に、WindowsへのログインをMicrosoftアカウントでログインすることに変更する、ということです。

そうすることで、アカウントとOS認証が紐付きますので、パーツ交換後に再認証すれば問題なく認証されます。

再認証する際は、トラブルシューティングの「このデバイス上のハードウェアを最近変更しました」をクリックすることで再認証できます。これは簡単でした。

ベンチマークしてみよう

新しいのに交換したので、どれだけ性能向上したのかベンチマークソフトで確認してみます。

CINEBENCH2.0

まずはCPU性能のみを図るCINEBENCH2.0からです。

シングルとしては100ptくらいの向上ですが、さすがコア数増えただけあってマルチは倍以上になっています。恐るべしRyzen5。

旧PC

新PC

PCMARK10

ビジネスも含めたトータルのPC性能を見るPCMARK10です。

基本的にはCPUしか変わっていないですが、全体的な性能向上が見られます。1000くらいスコアがあがっていますね。

旧PC

新PC

ドラクエ10

軽量ゲームの定番であるドラクエ10のベンチマークです。

すでにカンスト気味ですが、CPU変更により若干の性能向上は見られます。

旧PC

新PC

ファイナルファンタジー15

重量級ゲームの定番であるFF15のベンチマークです。

これはさすがにグラボ性能がものを言いますので、グラボ変わっていない中では性能向上はほぼ無しです。誤差範囲ですね。

旧PC

新PC

3DMARK

グラフィック性能のベンチマークの定番である3DMARKです。

こちらも基本的にはグラボ性能が重要になりますので、大幅な性能向上はありません。若干の向上は見られますね。

旧PC

新PC

まとめ

3年前のKaby Lake世代のi5からRyzen5に変更しました。

初Ryzenということですが、これで5シリーズだから素晴らしいですよね。動画の書き出しがかなり速くなりました。これはCPU変更の恩恵。

とはいえ、正直なところは私の用途ではそこまで変更が必要だったかというと、そうでもないですね。ベンチマークでも分かる通り、数値的な性能は向上しましたが、体感はあまり変わっていないです。

その数値的な性能向上も2、3万円だしてコスパどうなんだろう・・・と思います。

まぁ、結構お得に購入できましたのでこれで5年位は戦えるからいっか。物欲は止まらない。

そう言いながら次はグラボ変えちゃいそうだなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です